2013年9月14日

お茶では無いお茶?「健康茶あれこれ」

組合員のお店にご来店いただくと、日本茶の他に、烏龍茶、紅茶、夏の定番・麦茶、最近では調味料としても利用される昆布茶、などが並んでいます。

さらにドクダミ茶、はと麦茶、クコ茶、柿の葉茶など、色々な健康茶が売られております(取り扱い商品は、各店で違っております)。

▼健康茶の一例

写真:健康茶のパッケージ

日本茶、烏龍茶、紅茶の仲間と、麦茶、昆布茶などの健康茶との違いを、ご存知ですか?

日本茶、烏龍茶、紅茶は、「チャ」の木から作られています。

「チャ」は、椿や山茶花と同じ仲間の植物で、学名を「カメリアシネンシス」と言います。

▼「チャ」の木=カメリアシネンシス

ph-20130913-002.jpg

「お茶」とは「チャ」つまりカメリアシネンシスの葉や芽を、加工乾燥させた物です。

先ほどあげた昆布茶、麦茶、健康茶など沢山の飲み物に「お茶」という名前がついていますが、これは古くから飲み物の代表として考えられていた「お茶」という名前を流用しています。

正確には原料が違いお茶では無いのですが、同じようにしてお湯を使って飲む麦茶や昆布茶などに、「お茶」の名前をつけて親しむ習慣がありました。

日本茶は「チャ」の木の葉や芽を加工して作られ、他の飲み物の名前にも影響を与えた、日本を代表する素晴らしい飲み物なのです。

食育

先生必見!日本茶で食育授業

先生必見!日本茶で食育授業

オススメ

動画で学ぼう!「日本茶の美味しい淹れ方」

動画で学ぼう!「日本茶の美味しい淹れ方」

組合認定店を「名前で探す」

組合認定店を「名前で探す」

組合認定店を「地域で探す」

組合認定店を「地域で探す」

組合認定店を「最寄り駅で探す」

組合認定店を「最寄り駅で探す」

美味しいお茶の淹れ方

美味しいお茶の淹れ方

お茶を使ったレシピ

お茶を使ったレシピ

食育への取り組み

食育への取り組み

お茶の保存方法

お茶の保存方法

お茶のトリビア/コラム

お茶のトリビア/コラム

メディア掲載

メディア掲載

私たちはお茶のプロです

私たちはお茶のプロです

茶器と急須

陶製急須のトリビアあれこれ

イベント情報

イベント情報

その他

その他