2023年08月26日

【お茶の品質を保つために】抜き買い審査と東京都優良茶品評会審査会

抜き買い調査

東京都茶協同組合では調査部が主体となり、毎年6月に組合認定店の中から数店舗ピックアップし、適正な商品を販売しているのかを調査しています(覆面調査)。

各店舗で同じ価格帯のお茶を購入し、賞味期限などの表示の仕方、内容量、滋味、水色、香気、外観をそれぞれチェック・審査するのです。

令和5年度の結果は、どこのお店もそれぞれ特徴のある、良い物を販売しておりました。組合認定店のお茶は良い品が揃っていますので、安心してぜひ足を運んでみてください。

写真:抜き買いで集められた商品

東京都優良茶品評会審査会

また、7月には、全国の茶産地や商社より価格帯ごとにお茶を出品してもらい、それらを組合員と外部審査委員で審査をする「東京都優良茶品評会審査会」を行いました。今年で51回目となる歴史のある審査会です。

写真:品評会の看板

写真:審査用の茶を準備する様子

審査方法は滋味審査、水色審査、香気審査、外観審査と4つに分けて行います(詳しくはこの記事下部の関連記事をご参照ください)。

写真:香気の審査

写真:外観の審査

本年は101品もの各社の自慢のお茶が揃いました。本年より蛍光灯を変え、テーブルも光の反射を抑えるために黒いボードを使用し、例年より良い環境で審査しました。

写真:水色の審査

今回も各産地や各商社の様々なお茶が拝見できる楽しみと共に、真剣に意見を交わしながら審査いたしました。今年のお茶は味がしっかりとしていて、出来の良い物が多くあると感じております。

写真:水色の審査

ここで審査したお茶は、9月に行われる販売会にてお茶屋さんが落札します。その店舗にて、消費者の皆様にもお買い上げいただくことが可能ですので、楽しみにお待ちください。

調査部 副部長 堀口修男

関連記事

食育

先生必見!日本茶で食育授業

先生必見!日本茶で食育授業

オススメ

動画で学ぼう!「日本茶の美味しい淹れ方」

動画で学ぼう!「日本茶の美味しい淹れ方」

組合認定店を「名前で探す」

組合認定店を「名前で探す」

組合認定店を「地域で探す」

組合認定店を「地域で探す」

組合認定店を「最寄り駅で探す」

組合認定店を「最寄り駅で探す」

美味しいお茶の淹れ方

美味しいお茶の淹れ方

お茶を使ったレシピ

お茶を使ったレシピ

食育への取り組み

食育への取り組み

お茶の保存方法

お茶の保存方法

お茶のトリビア/コラム

お茶のトリビア/コラム

メディア掲載

メディア掲載

私たちはお茶のプロです

私たちはお茶のプロです

茶器と急須

陶製急須のトリビアあれこれ

イベント情報

イベント情報

その他

その他